title
トップページ > [PI活動の実施]PI活動について トップページ
PI活動について
(PI活動について)

平成18年8月10日 石田委員長

    PIレポートは詳細版も概要版も工夫されておりよくできていると思うが、以下の点が残念であった。ステップ3においてさらに改善されることを期待して、以下に感想を記す。

  1. ステップ1においてコミュニケーションの結果得られた成果、特に、もっと知りたい点、表現の方法など、ステップ2の資料の内容と表現方法に関するアイディア・ポイントはかなりの数が得られたかと思うが、そのことについての記述が少ないようである。PIプロセスにおいては多種多様の主体間のコミュニケーションによる成果が明示的に示されて、そのことによって議論が触発され議論の質と程度が向上していくと考えるが、そのようなダイナミックな構成と内容に必ずしもなっていない。むしろ、福岡空港調査連絡調整会議から市民への一方的情報伝達手段としてPIレポートが認識されかねない構成になっていて、残念である。ステップ3では善処されたい。
  2. ステップ2は地域将来像とそれに基づいた需要予測が主対象となるステップであるが、PIレポートを読む限りに於いては、両者の連携は記述されていない。地域の将来像は複数提示されているが、そのことが需要予測の前提条件にどのように反映されているのか、されていないのか不明であり、ステップ2として両者を同時に議論することの意義と意味が必ずしも明確でない。やはり、議論した結果、共通的期待として定められた将来像から需要予測の前提条件が導かれる、あるいは少なくとも明瞭に関連づけられる需要予測のプロセス、議論のプロセスが必要ではないだろうか。
概要(PDF:110KB)
(上記助言を受けての対応)
1、2 PIレポート(ステップ2)は、PIステップ1)でみなさんからいただいたご意見を踏まえて作成しているところですが、次回以降のPIレポート作成においては、そのことがわかるよう、関連するご意見の概要をレポートに盛り込むなど、工夫して参ります。また、今後ともわかりやすいPIレポートの作成に努めたいと考えます。


このホームページに関して、みなさんよりご意見やご感想をお待ちしております。
福岡空港の総合的な調査およびPI活動等についてのお問い合わせ先

福岡空港調査連絡調整会議(九州地方整備局、大阪航空局、福岡県、福岡市)

[国土交通省九州地方整備局(空港PT室)]
https://www.pa.qsr.mlit.go.jp/
  〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-9-13 東福ビル3階
<TEL> 092-432-0853 <FAX> 092-451-7396
[国土交通省大阪航空局(空港企画調整課)]
http://ocab.mlit.go.jp/
  〒540-8559 大阪市中央区大手前4-1-76
<TEL> 06-6949-6469 <FAX> 06-6949-6218
[福岡県]
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/
  〒812-8577 福岡県空港計画課 空港PI担当
(郵便番号とあて名を書くだけで届きます。)
<TEL> 092-643-3172 <E-mail> kuko2@pref.fukuoka.lg.jp
[福岡市]
https://www.city.fukuoka.lg.jp/
  〒810-8620 福岡市総務企画局 空港将来方策担当
(郵便番号とあて名を書くだけで届きます。)
<TEL> 092-711-4102 <E-mail> kukosyourai.GAPB@city.fukuoka.lg.jp