下関港にクルーズ船「にっぽん丸」が寄港しました。(H28.7.18)
-
7月18日の「海の日」を記念して、7月17日18日に下関港のあるかぽ~と岸壁で「しものせき海の日フェスタ2016~海と日本プロジェクト~」が開催されました。
7月18日には同岸壁にクルーズ船「にっぽん丸」が今年初めて寄港し、海の日フェスタに華を添えていました。
あるかぽ~とへ到着した「にっぽん丸」はフラダンスによる歓迎を受けたのち、屋外特設ステージにて下関市主催の歓迎式典が執り行われ、中尾下関市長と「にっぽん丸」関係者のあいだで花束や記念品の交換が行われました。
乗客たちは長府や角島、長門や萩を観光するオプショナルツアーなどに参加し、県内各地や北九州市を巡りました。
また、あるかぽ~と岸壁では維新海峡屋台村が設置され、特設ステージでは様々な催し物が開かれるなど会場は多くの人で賑わいをみせていました。
夜には市民とクルーズ船の乗客による「平家踊り&盆踊り大会」が開かれ、フェスタのフィナーレを飾り、「にっぽん丸」は150発の花火に見送られ、次の寄港地である長崎県上五島に向けて出発しました。
- トピックス一覧へ戻る