長州出島に初めてクルーズ船「コスタ・ビクトリア」が寄港しました。(H29.6.13)
-
平成29年6月13日、長州出島にイタリアのコスタ・クルーズ社が運航するクルーズ船「コスタ・ビクトリア」(総トン数75,166トン)が初寄港しました。6月11日に中国の大連を出港し、下関港と佐世保港へ寄港する5泊6日のツアーです。
約2,400名の乗客たちは、下船する際に下関市役所吹奏楽団の演奏で迎えられ、60数台のバスに分乗して、下関市内の長府庭園や赤間神宮などを観光するオプショナルツアーへ出かけていきました。
また、700名を超えるクルー用に、長州出島と唐戸地区、下関駅のショッピングモールを周回するシャトルバスが運行され、クルーたちも買い物などをして下関での滞在時間を過ごしました。
夕方には岸壁で下関の特産品販売が行われ、乗客たちは下関の土産品を買って乗船しました。
出港の際には、下関平家踊保存会による平家踊りと平家太鼓の演舞に見送られ、次の寄港地である佐世保港へ向けて出港しました。
岸壁の全景
下関市役所吹奏楽団の演奏による出迎えの様子
岸壁での特産品販売の様子
平家踊りと平家太鼓の演舞による見送りの様子- トピックス一覧へ戻る