下関港に「にっぽん丸」と「ぱしふぃっくびいなす」が同時寄港しました。(H29.8.13)
-
平成29年8月13日、「にっぽん丸」(総トン数22,472トン)と「ぱしふぃっくびいなす」(総トン数26,594トン)が、関門海峡花火大会に合わせて、下関港の本港地区に今年も同時寄港しました。
両船は、平家踊りと平家太鼓の演舞の他、観光パフォーマンスユニット「やまぐち奇兵隊」による歓迎のパフォーマンス、山口県PR本部長の「ちょるる」、下関市立しものせき水族館「海響館」ペンギン村のキャラクター「ペン太」により出迎えられました。
その後、船内では前田下関市長と船長らにより花束や記念品贈呈の歓迎式典が、また、岸壁では山口県内の地酒や土産品などの特産品販売も行われました。
乗船客は関門海峡花火大会を観覧した後、「ぱしふぃっくびいなす」は同日夜に、「にっぽん丸」は翌朝に、両船とも徳島県の小松島港へ向けて出港しました。
「にっぽん丸」寄港の様子
岸壁での出迎えの様子
船内で行われた歓迎式典の様子
「ぱしふぃっくびいなす」寄港の様子
岸壁で行われた特産品販売の様子
関門海峡花火大会の様子- トピックス一覧へ戻る