トピックス


下関工科高等学校の生徒が長州出島の工事現場を見学しました。(R元.9.24)

  •  令和元年9月24日、下関工科高等学校土木科の生徒9名が、長州出島で行われている工事現場を見学しました。

     当日は、日本潜水協会九州支部及び現在長州出島で工事を行っている住吉工業㈱のご協力のもと、長州出島の役割、港湾工事における潜水作業の重要性を学ぶとともに、クルーズ専用岸壁に使用するケーソン製作工事の現場を見学しました。

     生徒からは、「現場を見られて良い勉強になった。」「建設業の仕事に興味を持った。」などの感想が述べられました。


  • 【長州出島の役割について説明を受ける生徒】


  • 【日本潜水協会による現場の説明を受ける生徒】


  • 【鉄筋結束を体験する生徒】


  • 【足場に上りケーソン製作現場を見学する生徒】


  • 【ケーソン製作の現場で記念撮影】

  • トピックス一覧へ戻る