港湾空港部

空港辞典

港湾に関する用語事典です。
このページでは頭文字が「あ~な」の用語を紹介しています。

【あ】

アクセス
空港と都心部を結ぶ交通網。
アライバル
到着のこと。あるいは到着便。
エアボーン
航空機が飛び立つこと。
エプロン
空港内において、航空便を駐機させ、旅客の乗客、貨物・荷物の積みおろし等の出発準備を行う場所。
オーバーラン
滑走路の端に設定されている「滑走帯」のこと。飛行機はこのエリアに進入しないように着陸する。

【か】

幹線
主要となる路線。国内幹線と言う場合には、札幌、東京、大阪、福岡、沖縄を結ぶ路線を示す。
キャビン
航空機の客室のこと。
キャプテン
機長のこと。飛行機を操縦する人であり、機内では最高の責任者。
ギャレー
飛行機内に設けられた台所のこと。
給油機
飛行中に空で、他の航空機に対して燃料補給を行う軍用機の一種。
クライム
上昇のこと。
クリアランス
飛行開始前や飛行中における次の段階への移行・変更等に際して、航空交通管制部より出される指令・指示のこと。
クルー
乗員、乗務員。一便のクルーは運航乗務員(コクピット・クルー)、客室乗務員(キャビン・クルー)で構成される。
航空機
人が乗って空中を飛行することのできる機器の総称。
コクピット
運航乗務員が航空機を操縦・操作する区画(部屋)のこと。
コ・パイ
副操縦士のこと。コクピットではキャプテンが左の席、コ・パイは右の席に座る。
コンテナ
貨物輸送用に使われる箱形の容器。

【さ】

シップ
機体のこと。
スポット
空港に設けられた駐機場のこと。
スロット
発着枠のこと。空港では一日の発着数のほか、時間枠も定められている。

【た】

ターミナルビル
航空管制・通信・税関などの施設がある建物。
ダイバート
目的地の空港が天候の理由等から着陸できないため、別の空港に降りること。
タキシング
地上走行のこと。航空機が、スポット(駐機場)から滑走路(又はその逆)まで移動すること。
タワー
管制塔(コントロール・タワー)のこと。空港エリア内に異常がないかどうかの監視を行い、航空機の安全運行を確保することを目的とする。
テイクオフ
航空機が離陸滑走を開始して、一定の上昇段階に入るまでの一連の状態のこと。
ディセント
降下のこと。
ディパーチャー
出発のこと。あるいは出発便。
ディレイ
天候などの影響で、作業や離発着等が遅れること。
デスティネーション
目的地のこと。
トランジット
乗換えのこと。トランジット・ロビーは空港で乗換える乗客のためのロビー。

【な】

※該当する用語がありません。