- 【2022/04/01】ホームページをリニューアルしました。
- 【2022/04/01】長崎港空 NEWS 2021冬号を発行しました。
- 【2022/01/19】長崎港空 NEWS 2021秋号を発行しました。
- 【2021/11/22】長崎開港フェスタ450(ヨンゴーマル)が開催!
- 【2021/10/15】長崎港空 NEWS 2021夏号を発行しました。
- 【2021/10/01】国土交通省港湾局長賞授与式を開催しました
- 【2021/09/24】国土交通省港湾局長賞授与式を開催します
- 【2021/06/10】長崎港空 NEWS 2021春号を発行しました。
- 【2021/02/10】長崎港空 NEWS 2020冬号を発行しました。
- 【2020/11/30】厳原港離島ターミナル供用式典を開催します
- 【2020/11/27】長崎港空 NEWS 2020秋号を発行しました。
- 【2020/11/27】「長崎開港450周年 SINCE 1571」のページをリンクしました。
- 【2020/11/27】アイデア募集!!長崎のまち・みなとの50年後を考えよう「長崎港の将来像」策定アンケートのページをリンクしました。
- 【2020/09/14】長崎港空NEWS創刊!
- 【2019/09/25】「佐世保港国際クルーズ拠点整備事業」の進捗状況をお伝えします。
- 【2019/09/19】佐世保港浦頭地区で長崎県立鹿町工業の生徒へ現場見学会を開催しました 。
- 【2019/05/27】佐世保港浦頭地区で最後のジャケット据付が完了しました。
- 【2019/05/19】阿達国土交通大臣政務官が厳原港・比田勝港を視察されました。
- 【2019/03/07】「佐世保港国際クルーズ拠点整備事業」の進捗状況をお伝えします。
- 【2019/02/13】佐世保港浦頭地区でジャケット据付の現場見学会(第2弾)を開催しました。
- 【2019/01/28】佐世保港浦頭地区でジャケット据付の現場見学会(第2弾)を開催します。
- 【2019/01/11】佐世保港浦頭地区でジャケット据付の現場見学会を開催しました。
- 【2018/12/17】佐世保港浦頭地区で”ジャケット”据付の現場見学会を開催します。
- 【2018/11/15】海道(かいどう)見守り隊(万関瀬戸航路)協定締結式を開催しました。
- 【2018/11/07】佐世保港内クルーズ参加当落選発送しています。
- 【2018/10/31】全国初!新たな「海道(かいどう)見守り隊」が発足しました。
- 【2018/10/10】「長崎港松が枝国際クルーズ船岸壁」が使いやすくなりました。
- 【2018/08/08】「みなとオアシス対馬」W登録されました。
- 【2018/08/03】「みなとオアシスNAGASAKI」登録証交付式を開催しました。
- 【2018/08/02】「みなとオアシス対馬 厳原」「みなとオアシス対馬 比田勝」登録証交付式を開催します。
- 【2018/07/26】平成30年度国土交通行政功労表彰を開催しました
- 【2018/07/23】「みなとオアシスNAGASAKI」登録証交付式を開催します。
- 【2018/07/19】平成30年度国土交通行政功労表彰を開催します。
- 【2018/03/03】佐世保港国際クルーズ拠点整備事業着工式を開催しました。
- 【2016/11/21】長崎みなと見学会を行いました!
- 【2016/07/21】平成28年度 国土交通行政功労 長崎港湾・空港整備事務所長表彰式を開催しました。
- 【2015/12/11】 水辺の風景画コンテスト大臣表彰を行いました。
- 【2015/07/24】 九州地域活性化シンポジウムin 長崎を開催しました。