トップページへ

みなとオアシス 五島福江(福江港)

「みなとオアシス五島福江」は、長崎県五島列島の最南端にある福江島の海の玄関口である福江港大波止地区に位置しています。

 海路の拠点である「福江港ターミナル」、福江港の憩いの場である「五島港公園」、福江港の歴史を語る上で欠かせない「常灯鼻」を拠点に、各種イベントも開催されており、沢山の人々が訪れる賑わい空間となっています。

 

 

みどころ

 

みなとのフードフェスタ五島列島夕やけマラソン
「五島列島夕やけマラソン」は昭和62年に始まりました。第1回目の出場者数は70名あまりでしたが、夕暮れに美しく映える鬼岳や海岸線を巡るコースがジョギング愛好者の人気を集め年々参加者が増加し、近年では3000名を越えるランナーで賑わう五島市内有数のイベントとなっています。

潮風さわやかサイクリング大会福江みなとまつり

「福江みなとまつり」は五島市最大の祭で、1957年に始まり、ねぶたは1977年に青森県から導入してまつりのメイン行事として続いています。祭は日中、五島さのさや総踊りや炎上太鼓、ねぶた行列、そして福江港の花火大会で締めくくられます。

 

かんたん海の大サーカス五島椿まつり
五島市内が椿一色となる2月下旬から3月上旬にかけて、『五島椿まつり』を開催しています。椿の自生地として名高い五島で、椿の花が咲き誇る冬の五島を満喫できるのが「五島椿まつり」。うまかもん市場など椿の季節を楽しめるイベント・ツアーが盛りだくさん!日本一の生産量を誇る五島の椿を『見て、食べて、楽しんで』。

 

 

おすすめ情報

【常灯鼻】

(市指定史跡)

江戸時代末期に建造の防波堤及び灯台施設です。

 

 

 

 

 

 

 

 

関係主体  
設置者 五島市
運営者

福江港みなと観光交流促進協議会

登録日 国土交通省 港湾局長
(登録:平成29年2月16日)
旧制度 九州地方整備局長
(認定:平成20年3月19日)

 

構成施設  
代表施設 福江港ターミナルビル
その他施設

港公園、常灯鼻

 

サービス  
港公園 各種イベント(五島列島夕やけマラソン 、
福江みなとまつり)
ターミナル

待合所、休憩施設、観光案内所、喫茶食事、土産物店、情報案内板、 イベントステージ、展望所

 

交通アクセス・お問い合わせ

交通アクセス
高速船 長崎港から約1時間25分
フェリー

博多港から約8時間30分

長崎港から約3時間10分

航空機

福岡空港から約40分

長崎空港から約30分

 

お問合せ先

五島市 管理課 福江港管理事務所

TEL: 0959-75-0240

ページの先頭へ