トップページへ

 

 「みなとオアシスよぶこ」は、佐賀県唐津市にあります。 

 呼子港は、佐賀県北西部の東松浦半島に位置する天然の良港で、古くから大陸との海上交通の要衝として栄えてきた港町であり、現在は、玄界灘の漁業基地、周辺離島4島(加唐島、松島、馬渡島、小川島)を結ぶ定期航路や遊覧船の拠点として利用されています。

 特に本地域は、「呼子朝市」や「呼子イカ」など「食文化」を中心に全国的な知名度を誇っており、年間約100万人が訪れる観光地となっています。

 みどころ

呼子町イカまつり
 呼子で毎年9月頃に開催される呼子イカがメインのイベントです。特産品の販売、海の幸バーベキュー、魚とイカのつかみどりなど多数のイベントを開催し、多くのお客様でにぎわっています。。

 

 

 

 

 

呼子朝市
  日本三大朝市のひとつで、朝市通りに50〜70店の露店が並んでいます。朝市は元旦を除いた毎日開催されています。露店のおばちゃんとの会話や触れ合いで、楽しいお買いものができます。。

 

 

 

呼子大綱引

 呼子大綱引は、約420年前、豊臣秀吉が肥前名護屋城に陣を構えたころ、将兵の士気を高めるため、綱を引かせたことから始まったという伝統があり、国指定重要無形民俗文化財に指定されている祭です。呼子町の浜組と岡組の熱い戦いが繰り広げられます。

 

 

 

おすすめ情報

呼子台場の湯、大漁鮮華

 呼子大橋や呼子湾を一望できる温浴施設の「呼子台場の湯」、呼子の新鮮な魚介類や特産品を提供する直売所の「大漁鮮華」があり、地域の観光拠点となっています。直売所で購入した食材は、バーベキューコーナーや休憩施設で飲食ができます。会議室や調理体験室も備えており、交流スペースとして利用されています。毎年ここで開催される「イカまつり」では、多くの観光客で賑わいを見せます。

 

呼子イカ

 イカの活き造り発祥の地と言われる呼子町。「みなとオアシスよぶこ」の周辺でも新鮮な呼子イカの料理を楽しむことが出来ます。

 半透明に透き通った身、そして独特のコリッとした食感と甘みは至福の旨さ。ぜひ一度本場の味をお楽しみ下さい。

 

 

マリンパル呼子

 自然のままに泳ぐ魚たちの姿を間近に観ることができる海中展望船『ジーラ』、玄海国定公園の七ツ釜の洞窟を巡る七ツ釜遊覧船『イカ丸』を運航しています。遊覧船で呼子の海を満喫できます。


 

 

 

 

関係主体  
設置者 唐津市
運営者

呼子みなとまちづくり懇話会

登録日 国土交通省 港湾局長
(登録:平成30年9月16日)

 

構成施設  
代表施設 呼子台場の湯・大漁鮮華
その他施設 離島航路待合所、呼子朝市、鯨組主中尾家屋敷、マリンパル呼子

 

サービス  

呼子台場の湯・

大漁鮮華

会議室、調理体験室、温浴施設、駐車場、トイレ、観光情報、展示販売室、バーベキューコーナー

呼子朝市

露店、ふれあい広場、駐車場、トイレ

マリンパル呼子

遊覧船、駐車場、トイレ

 

交通アクセス・お問い合わせ

 

 

 

交通アクセス

■<JR>

○博多駅から地下鉄空港線に乗車し、筑肥線経由で「唐津駅」下車(約1時間20分)。唐津駅より唐津バスセンターまで徒歩(約10分)。唐津バスセンターからバスに乗車し、呼子へ(約30分)

■<バス>

○唐津バスセンターから、昭和バス「呼子」行で「呼子台場みなとプラザ」または「呼子」で下車(約30分)

 

 

 

■<車>

○福岡方面から西九州自動車道「唐津IC」下車

(約30分)

○佐賀・長崎方面から九州自動車道「多久IC」下車

(約1時間)

 

 

 

お問合せ先

【唐津市役所観光課】 電話:0955-72-9127

https://www.city.karatsu.lg.jp/

【代表施設 呼子台場の湯】 電話:0955-82-2111

https://daibanoyu.jp/

【代表施設 大漁鮮華】 電話:0955-82-3331

https://tairyousenka.jp/

【唐津観光協会】 電話:0955-74-3355

https://www.karatsu-kankou.jp/

ページの先頭へ